Currently Browsing: Food
開成町役場のすぐ近くにある『MF kitchen(エムエフキッチン)』は、近隣で人気の洋食店。2019年のオープン以来、着実にファンを増やし続けている。料理はドレッシングに至るまですべてがホテル出身のシェフによる手作り。 […]
開成町みなみにある『37テラス』は、農家直営のカフェ。スローライフ・スローフードをテーマに、地元で採れる安心安全な食材を使った食事を提供している。木のぬくもりに包まれたこのカフェには「海」をイメージした1階と、「山」をイ […]
開成町にある『瀬戸酒造店』は、慶応元年(1865年)創業の酒蔵。一時は自家醸造を中断していたものの、2018年から再開。少しずつラインアップを増やし、今では21種類もの日本酒を揃える。 これからの季節におすすめなのは、セ […]
昨年6月にオープンしたばかりの唐揚げ専門店。完全手仕込みとオリジナルの味付けで勝負する唐揚げは、地元にすっかり浸透し評判となっている。提供するのは定番唐揚げに加え、追いダレでしっかりとした味わいの極上唐揚げ、各種お弁当、 […]
道の駅 足柄・金太郎のふるさとは2020年6月にオープンした県内最大規模の道の駅。「豊かな自然に囲まれた足柄の魅力を全国に伝えたい」との想いから、施設内には足柄エリアの名物がバラエティー豊かに揃う。 施設内でひと際目を引 […]
小田原の老舗和菓子店と言えば、必ず名前があがるのが『伊勢屋』。昭和10年の創業時より手作りの味を大切にし、今に伝えている。「ここは初代の大矢平作が横須賀にあった『伊勢屋』で修行したのちに開いたお店です。お店の場所も和菓子 […]
三浦半島の西側を走る国道134号線。この134号線沿いにふっと現れる一軒の建物が『Revival CAFE(リバイバルカフェ)』だ。築100年以上の蔵を改装したという店舗の前には、60年代のトライアンフTR4と真っ赤なク […]
三崎港の周辺は『うらりマルシェ』を訪れる人や、水中観光船に乗る人でとてもにぎやか。けれどメインの通りを外れて裏路地へ入ると、そこはまるで別の街のよう。どこか懐かしく、生活する人の息づかいが感じられるような風景が広がってい […]
三崎港のすぐ近く、路地を入ったところにある鮮魚店が『まるいち魚店』。三崎港で毎朝仕入れるさまざまな地魚が自慢で、ローカル・観光客問わず日々多くの人が入れ替わり立ち替わり訪れる。新鮮な魚を買い求める人と店主の元気な声で、お […]
三崎を訪れたら絶対に立ち寄りたいのが、港近くの『うらりマルシェ』。1階の「さかな館」ではマグロをはじめ、獲れたての地魚や魚介類の加工品などがずらり。12店舗がひしめく市場のような雰囲気も楽しく、活気にあふれる中、あれこれ […]