Currently Browsing: Samukawa
#6 オーダー家具作りの醍醐味 オーダー家具の良いところは、名前の通り家具を注文して作れることですね。自分の好みの色や素材を使って使いやすい形を作ることができるというのはオーダー家具作りの醍醐味でありますが、もう一つとて […]
#5 キッチンとの向き合い方 3年前に小さいながらも友人と一緒にきちんと考えて家を建てることができまして、やはり自分の家に住んでみるといろいろな思いが得られるというのでしょうか、とてもお勉強になるものです。それまではマン […]
オーダーメイド家具を手がける寒川町の『フリーハンドイマイ』。代表のイマイさんがつくる家具は、それを使う人の毎日に優しく寄り添ってくれると評判です。これまで多くの家具をつくってきたイマイさんですが、おうちで過ごす時間が増え […]
#4 家具ができるまで「静のテーブルと動のテーブル」 ある冬の朝、お近くにおすまいの私と同年代のご家族がお見えになり、にこやかにこうお話してくださいました。 「ダイニングテーブルを探しているのです。リビングの空間が円形と […]
#3 収納計画は柔軟に 少し前(6〜8年前くらい)までは、リビングの壁一面にテレビまできちんと収納できて天井まで戸棚になっている壁面収納を作る機会が多かったのですが、「キッチン屋さん」なんて呼ばれるようになってオーダーキ […]
フリーハンドイマイさんの ご自宅オープンハウスにお邪魔しました 5月のある日曜日、寒川町のオーダー家具店『フリーハンドイマイ』さんによるオープンハウスが開催されました。会場はなんと、代表のイマイさんのご自宅。 「毎日使っ […]
手間暇かけて作られる オーダー家具の魅力 昨今おうち時間を充実させたいと考える人が増え、 雑誌やウェブサイトで家具の特集を目にする機会が増えた気がします。 今回は寒川町のオーダー家具店『フリーハンドイマイ』にお伺いして作 […]
おうち時間が増えたことにより、部屋の模様替えをする人が増えているそうです。こんな時だからこそ、インテリアだけでなく家具にこだわってみるのもいいかも知れません。その中でも意外と目立つ存在である「本棚」について、寒川町のオー […]
フリーハンドイマイの今井大輔さんに聞いた#2 勉強机のはなし ある日、 若いご夫婦が私たちのところに家具の相談に来てくれたのです。 「実は今度子供が小学校に上がるので、思い切って勉強机を作りたいと考えて相談に伺ったのです […]
小物雑貨ならではの遊び心と表現を。 個性にあふれた木製アイテム JR相模線・倉見駅から徒歩10分ほどにある注文家具屋 『フリーハンドイマイ』。オーダーメイドのキッチンや家具でよく知られていますが、実は小物雑貨の製作も行っ […]