国道1号線から脇道に入ったところにある、地元で評判の鮮魚店『魚金』。軒先には小田原漁港で仕入れた新鮮な魚介類がずらりと並び、日々多くの人が訪れる。お店を切り盛りするのは二梃木祐介さん。大磯で70年続く魚屋の三代目として、昔ながらの鮮魚店のよさはそのままに、ブログでの情報発信なども積極的に行っている。訪れる人の中には、その日揚がった地魚の情報をチェックしてから来店する人も多いという。



扱う魚は季節ごとに変わるが、いつ訪れても数多くのさまざまな魚が見られて面白い。「これから秋にかけて、また魚種が増えます。有名どころではやっぱりサンマ。サバやイワシ、青魚も脂が乗ってきてより美味しくなりますよ」と二梃木さん。「自分でさばくのが難しい人には、ここで三枚おろしやサクにしてお渡しします」と心強い一言も。何を選ぼうか迷ったときには、おすすめの魚はもちろん、調理法や食べ方まで伝授してもらえるのも嬉しい。そんなやりとりはいかにも地元らしく、聞いているだけでも何だか楽しくなってしまう。


また新鮮な魚を使った刺身の盛り合わせも大人気。予算や人数を伝えてお店おすすめの魚で作ってもらうもよし、好きな魚を指定して作ってもらうもよし。価格に対してボリューミーな点も地元民の推しポイントとなっている。店頭では鮮魚のほか、自家製の味噌漬けやタレ漬け、天日干し干物も販売。毎日の食卓から特別な日のごちそうまで、何でも頼りたくなる鮮魚店だ。


SHOP INFORMATION
魚金
中郡大磯町大磯450 TEL:0463-61-0127 営業時間:10:00ー19:00 定休日: 日曜日・祝日