建築家と共にあなたの理想をカタチに。それがアーキトピアのコンセプト

Architopiaは建築家の高いデザイン力に自信あり

地元・伊勢原に根ざして50年以上。高い設計力と施工技術で家づくりに携わる『坂本組』。この春から「Architopia(アーキトピア)」として建築家とつくる注文住宅づくりに乗り出した。ブランドコンセプトは「理想の住宅を、手の届く価格で」。住む人の らしさ をカタチにする家づくりを提案する。

設計を担当するのは、坂本組が信頼を置く建築家たち。彼らが重視するのは生活・見た目・性能の3つのデザイン。Architopiaの住まいは断熱・高気密・高耐震が標準仕様。性能に優れ、長く住める家だからこそ見た目や暮らしやすさにも徹底的にこだわるのだ。特に暮らしかたは家の満足度を左右する重要な部分。だからこそ「なぜ?」を繰り返し、ときには施主自身も気付いていなかった要望を掘り起こすことも。

「何から伝えればいいか分からない」と悩む人もいるだろうが心配は無用。1日のスケジュールや休日の過ごしかたなど、たわいない話からポイントを導き出してもらえるので安心を。丁寧に話を聞き、要望を立地にあわせデザインする。それこそが建築家との家づくりの魅力だろう。

立地や周辺環境を考慮。気持ちよく暮らすためのプランニングも◎

建築家が力を発揮するのはデザイン・ヒアリングだけではない。「土地の読み解き」も腕の見せ所だ。立地条件や周辺環境によって、適切な間取りは大きく変わる。仮にまったく同じ家を建てたとしても違う条件下では、快適とは程遠い生活になりかねない。こうした事態を避けるべく、図面だけでは分からない現地環境や土地の形・特性を確認するのも建築家の仕事なのだ。

最終確認が終わったら設計を5つのモデルにあてはめて考えていく。スタンダード・平屋・キューブ型の総2階・より手軽な総2階・縦に広がる3階と、スタイルはすべて網羅。プロの視点から立地にあわせた提案も可能だ。

坂本組では毎週末、家づくりまるわかり講座を開講中。ゲスト講師と地元講師のダブル体制で、土地やお金の不安と疑問を一気に解消できる内容となっている。知っておくとお得になる情報が満載で、百万円単位で差がつくポイントも紹介。これから家づくりを考えている人は必見だ。講座は完全予約制のため、気になる人は早めに申し込みを。資金計画相談会やモデルハウス見学会など、さまざまなイベントにもぜひ参加してみてほしい。

INFOMATION

株式会社 坂本組
神奈川県伊勢原市西富岡1028‐1  TEL.0463-95-4584

https://rplushouse.jp

Related Posts

by
Previous Post Next Post
0 shares